学校法人相生幼稚園
  • HOME
  • 認定こども園 相生幼稚園(1・2歳児教室)
  • 相生南幼稚園
  • 教育目標/方針
  • 教育内容
  • 年間行事
  • 周辺地図

アルバム

アルバム

タイトル画像

サツマイモの苗植え、お田植体験

2025年7月17日-001号
5月22日(木)サツマイモの苗植えを行いました。
「大きくなあれ」と願いを込めて一本一本丁寧に植えました。
どんなお芋を実らせるのか、秋の収穫をとても楽しみにしている子どもたち。
優しく土のお布団をかけてくれたので、きっと大きくておいしいサツマイモができると思います!
7月2日(水)には、年長児のお友達が一人ひとり稲を植える体験をしました。
自分たちがいつも食べているお米がどんな姿なのか、子どもたちは興味津々。
土の感触を確かめながら、稲が立つように植えようとする真剣な表情が見られました。
どんな風にお米が育っていくのか、楽しみですね!
画像1

よーく苗を観察。よく見ると下がサツマイモと同じ紫色だ!

画像2

優しく「トントン」。土のお布団をかけていきます。

画像3

大きなサツマイモができますように☆

画像4

初めて見る稲に目が離せない様子です。

画像5

稲が立つように上手に植えられたね!